imori BBS koumori
1999.9.23.〜1999.12.21.

HISA - 99/09/23 20:29:19
ホームページアドレス:http://.geocities.co.jp/Bookend/1163/
電子メールアドレス:hisa_m11@geocities.co.jp
コメント:
お客がこないうちに まず自分で、、、

chain
ぺけママ - 99/09/27 07:21:32
コメント:
HP開設おめでとう 駒、どんどん研究して、いいものに挑戦して、後世に残せるようなもの
1つつくるためにがんばってみませんか? 時々寄らせていただきまーす。

chain
とも兄ぃ - 99/09/28 03:32:39
コメント:
HISAさん、HP開設おめでとうごぜーます!!思いっきり趣味に走ってますね〜。(笑)
「お気に入り」に登録しました。新展開を楽しみにしてます。m(__)m

chain
まい - 99/09/29 16:08:31
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HiTeens/1810
電子メールアドレス:ymz3@geocities.co.jp
コメント:
毎日毎日日記更新していてすごいですね。 私のホームページにもまた遊びにきてくださいね!!

chain
shin - 99/10/02 00:32:11
電子メールアドレス:new@pop02.odn.ne.jp
コメント:
こんばんわ、早速拝見しました。 hisa産の駒も掲載して下さいね。 また来ま〜す(^ー^)ノ

chain
サンテ - 99/10/02 22:07:40
ホームページアドレス:http://member.nifty.ne.jp/sangtae/
電子メールアドレス:qzc06754@nifty.ne.jp
コメント:
 ついにホームページを作られたんですね。  趣味の世界に没頭されていますね。(わたしもですが)

chain
toshi - 99/10/08 01:15:17
ホームページアドレス:http://home9.highway.ne.jp/toshi_k/WWW/index.html
電子メールアドレス:t_kouta@ph.highway.ne.jp
コメント:
こんばんは、先日は私のHPのぞいてくれて ありがとう御座いました、
shinちゃんのHPを見ていたら ひささんのリンクがあるのでさっそく見に来ました。
渋いホームページですね、私もリンク張らしてもらって いいですか?

chain
ほまれ - 99/10/08 14:23:49
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Bookend/1209/
コメント:
偶然中に入ってみたら、将棋の写真でびっくりでした。あたしも将棋はよくさしてます。
java将棋とかにも同じハンドルで出入りしているので、見かけたら一戦おねがいしたいなぁ。
と、言ってもあたしは棋暦は長いけど下手の横好きなんだけどね(笑)
もしかして、これからここのhpで、棋符や戦法の解説とかをしていく予定ですか?
どんな風になっていくのか楽しみにしてます。じゃ、またね〜

chain
まい - 99/10/08 22:26:59
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HiTeens/1810
電子メールアドレス:ymz3@geocitiesco.jp
コメント:
相変わらずすごいですねぇ。写真もはって、ニユーバージョンてかんじ。
これからも、どんどん頑張れ!!!

chain
ひさ - 99/10/09
コメント:

ちょっとしたサービスを 始めます。  @結構いろんな棋譜があります。こつこつためて 1万局以上、、、。
  調査依頼も受け付けます。(できるかな〜?)
 A駒を作ってみたい方 Q&Aなどにご利用ください。
 B駒の文字(字母と言います)などもこれから解説やギャラリーにしたいと思っています。
  リクエスト受け付けます。(駒人のHPにもありますが)
いろいろ 使ってみてください。

chain
ふじいとしや - 99/10/19
ホームページアドレス:http://member.nifty.ne.jp/toshiya/index.html
電子メールアドレス:GFE00400@nifty.ne.jp
コメント:
お久しぶりです、ふじいです。HPの掲示板拝見しました。
以下の棋譜を探しています。
棋聖戦の小林健二VS田丸昇の一戦です。
戦型は後手の三間飛車に対して先手が急戦です。
先手は、右桂の軽い捌きだけで勝ったような記憶があります。
今から15年以上前の事だったと思います。
あやふやな記憶で申し訳ありませんが、もし判れば教えて下さいませ。

chain
ひさ - 99/10/19
コメント:
「15年以上前では なかなか難しい」と 思いながら確認してみました。
1988年2月17日
 先手 田丸 昇
 後手 小林 健二
 棋戦 棋聖戦
 戦形 後手三間飛車に対して先手急戦
    仕掛けは 4五歩の後3七桂と跳ねる型

11年前ですので 新しすぎるかも知れませんが 似ているでしょう?
必要なら 棋譜をお送りします。ご連絡ください。

chain
ふじいとしや - 99/10/20
コメント:
お手数掛けました。<m(__)m>
ちょっと新しいような気もしますが、、、。
お手数ですが、送っていただけると幸いです。

chain
ひさ - 99/10/21
コメント:
棋泉の出力ファイルを 切り取りコピーし別便(メール)でお送りしました。
ちょっと見にくいですが 2六歩、3四歩、2五歩、3三角と進行。
「・」と「・」の間に元の駒の位置が書かれています。
わかりにくければ 棋泉のデータで送りますが、、、。
なんとかなるでしょう?

chain
ふじいとしや - 99/10/24
コメント:
棋譜の件は、仕掛けまで私が記憶しているのと同じようです。
中盤以降の展開については覚えていないです。(^_^;)
ありがとうございました。

chain
ひさ - 99/10/24
コメント:
なんか やらせぽいのですが 駒人のとしやさんから 本当に依頼があって、調べたら 出てきたんですよ これが!!。
信じられないような ことですが 1万局を越えると データベースの「まねごと」くらいは できるかも?!
これを読んだ あなた! 気になって 探している棋譜あったら 是非このゲストブックに書き込んで下さい。

chain
ひさ - 99/10/24
コメント: 駒木地のプレゼントのお知らせがあります。
詳しくは 日記帳をご覧下さい。
5組限定。クルミの木です。
自分で作った自分の駒で 将棋を指しましょう。

chain
toshi - 99/11/09 00:46:23
電子メールアドレス:t_kouta@ph.highway.ne.jp
コメント:こんばんは、HPすっかり変わりましたね。
バナーまで作って、いよいよ本気でHPづくりですか〜
駒や字母の写真楽しみにしています。それではまた
遊びに来ます。

chain
惟高哲也 - 99/11/09 18:45:00
電子メールアドレス:koretaka-tetsuya@miti.go.jp
コメント:はじめまして、ひさのさん。
ホームページ楽しく拝見させて頂いてます。
駒木地是非プレゼントくださ〜い。
駒屋さんをあちこち覗いているのですが、売っているところがなかなかみつかりません。
漆、印刀、研磨具は用意したのですが、駒木地と彫り台が入手できてません。
是非よろしくお願いします。m(__)m

chain
ひさ - 99/11/09 23:34:01
コメント: すみません。私の 名前は「ひさ」です。(爆)
駒木地プレゼントに ご応募ありがとうございます。
ゲストブックの不調により あなたが 最初の応募者です。
お送りしたいので 住所など ご連絡ください。
なお 彫り台は たいてい自作で すませているようです。
(私は 作ってもらいましたが、、、、。)
駒木地と 言っても クルミですので たいした物にはなりませんが
駒作りの楽しさの一端でも 感じていただければ、、、。
詳細は 別途 メールで、、、、。

chain
ひさ - 99/11/09 23:37:05
コメント:toshi様 ご来訪ありがとうございます。
書き込みが こんなに嬉しいものだとは 思いませんでした。
しばらく前から ゲストブックが 壊れていたようで カウンターは動くのですが だれも反応してくれなくって 寂しい思いをしていました。
また来てください。

chain
惟高哲也 - 99/11/10 13:37:58
電子メールアドレス:koretaka-tetsuya@miti.go.jp
コメント:>すみません。私の 名前は「ひさ」です。(爆)
大変失礼しました(^^ゞ
>駒木地プレゼントにご応募ありがとうございます。
>ゲストブックの不調により あなたが 最初の応募者です。
やったー \(^O^)/
>駒木地と 言っても クルミですので たいした物にはなりませんが
>駒作りの楽しさの一端でも 感じていただければ、、、。
がんばって挑戦しま〜す
駒の出来具合は印刀の切れ味で80〜90%決まる(大原師匠談)そうなので、今から印刀を研いで楽しみに待ってます。

chain
ひさ - 99/11/10 22:04:32
コメント:私の木地は 整形前なので 彫るまでに 少し苦労が、、、。
厚みを揃える方が 私には 難しい。
人の指の感覚は 0.1mmの差を はっきり認識します。
半数を占める「歩」の厚みを完全に揃えるのは 至難の業です。
一緒にがんばりましょう。
週末には 木地をお送りします。

掲示板にも書き込みくださった上 メールもいただきまして
ありがとうございました。
HPやっていると 書き込みは なにより嬉しいです。
さんきゅう〜

chain
惟高 - 99/11/15 10:44:39
電子メールアドレス:koretaka-tetsuya@miti.go.jp
コメント:
駒木地プレゼント第一号、早速送っていただきました。\(^o^)/
クルミの木地を初めて見ましたが、しっかりした木質で、重量感もあり、練習台にはもったいないくらいです。
黒檀を少し明るくした感じでしようか。

でも、これだけの数を木地取りするのって大変ですよね。
五角形だから、一駒 最低5行程は必要で、5行程×40駒+α、200+α行程はかかってるわけで、大変な時間がかかっていると思います。
おまけに字母紙も付けていただきました。
本当にどうもありがとうございました。m(__)m

さぁ、がんばるぞ〜(^_^;)

chain
ひさ - 99/11/15 22:38:59
コメント:
惟高様 そんなふうに 言っていただければ 本当にうれしい。
丸太から 櫛状にするのに 半時間〜1時間。
五角形にするのに 2時間くらいかな?
たしかに めんどうでは ありますが これから惟高さんがやること
(駒の 厚みを揃えること、印刀を切れる状態に維持することなど)に比べたら、、、、。

chain
ふじいとしや - 99/12/02 00:22:02
コメント:探し物に将棋年鑑「対局日誌」とありますが、将棋マガジンの「対局日誌」
とは別の物ですか?

chain
ひさ - 99/12/02 22:39:32
コメント:
わ〜い。わ〜い。
ひさしぶっりの 書き込みじゃ!!書き込みじゃ。
めでたいの〜。
捜し物に 記載しましたのは 日本将棋連盟が 毎年1冊づつ
発行している「将棋年鑑」の末尾ちかくにある 対局日誌のことで
対局日、先手、後手、棋戦名、勝敗などが 一覧表になっているやつのことです。
将棋マガジンのは 良く知りませんが 別物であることは 確かでしょうね。

chain
ふじいとしや - 99/12/04 16:44:10
コメント:将棋年鑑にも同じ名称のページがあったんですね。
知りませんでした。
ちなみに、将棋マガジンの対局日誌は将棋世界の新・対局日誌に引き継がれています。

chain
ひさ - 99/12/11 08:48:21
コメント:
どう考えても 掲示板と ゲストブックの違いが判りません。
掲示板は 自由度が 小さいので 今後は ゲストブックで 対応します。
掲示板に書き込んでくださった方 ありがとうございます。
かってですが こちらに 書き写させて いただきました。

chain
ふじいとしや - 99/12/16 00:51:30
コメント:
掲示板はその名の通り広く告知する内容を掲示するのに利用します。ただ、Webで利用される場合は会議室的な意味合いが強いかな? ゲストブックの方は、「HPに訪問しましたよ!」との足跡を残すような場合に使いますね。

chain
田中 賢一 - 99/12/19 10:42:09
電子メールアドレス:kakasi@ma5.seikyou.ne.jp
コメント:
こんにちは! やってきましたよ。昨日は盛り上がりましたね。 パソコンも駒彫りも上手とは言えませんが、みなさんのパワーを もらって元気が出ました。 また時々顔を出しますのでよろしく・・・

chain
真奈美 - 99/12/21 16:14:42
コメント:
はじめまして。 かかしさんのご紹介でこちらにおじゃましました。
来年の駒音オフにご参加頂けるかもしれないと 伺いました。
1/8(土)を予定しております。 大歓迎ですので是非ご参加下さい。 その際、ひささん作の駒も見せて下さいね。
よろしくお願いいたします。 取り急ぎご連絡まで。

chain
ひさ- 99/12/21 23:05:41
電子メールアドレス:hisa_m@geocities.co.jp
コメント:
真奈美 様
おさそい ありがとうございます。
かかしさんからも 参加するよう ご指示いただきました。
日時と場所を 連絡いただけば 2000年問題で 会社が 爆発でも起こさぬ限り 参加させていただきます。

chain

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送